土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛

土木のことをカジュアルに噛み砕いたユニークな形で届けることを目的に、土木工学の専門家やインフラ管理支援ボランティア、土木工学を志す学生たちが文章、写真、イラスト、動画、音声配信などのコンテンツを発信していく『from DOBOKU(フロムドボク)』です。

土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛

土木のことをカジュアルに噛み砕いたユニークな形で届けることを目的に、土木工学の専門家やインフラ管理支援ボランティア、土木工学を志す学生たちが文章、写真、イラスト、動画、音声配信などのコンテンツを発信していく『from DOBOKU(フロムドボク)』です。

    マガジン

    記事一覧

    【偏愛土木写真0016】東洋一のアーチ橋と呼ばれた橋「青雲橋」

     このコーナーでは、土木写真部の部員が一押しの土木構造物やお気に入りの写真をご紹介します。  第16回は熊本県熊本市から宮崎県延岡市に至る一般国道218号に架かる「青…

    【四コマ漫画】どぼ妻日記 第十七話「作業着愛」

    【坂の話】坂好きの極みは、自分の名前の坂が残ること!? 

    都心を走るJR山手線目黒駅に降り立つと、目黒川に下る坂道がいくつもあります。その中で「権之助坂」と呼ばれる比較的なだらかな坂がありまして、その悲しき話を交えながら…

    【津田永忠】岡山が産んだ土木・建築のトップエンジニア〜土木スーパースター列伝#12

    皆さん、津田永忠(つだ ながただ/1640~1707)を知っていますか? 江戸時代の岡山藩で「豊かな岡山」の基盤をつくった、ぜひぜひ知ってほしい土木の英傑です。 こんにち…

    【偏愛土木写真0015】まるで宝石のような水を湛える鎧畑ダム

     このコーナーでは、土木写真部の部員が一押しの土木構造物やお気に入りの写真をご紹介します。  今回ご紹介する鎧畑ダムは、秋田県仙北市紅葉で有名な玉川ダムの7Km下流…

    【偏愛土木写真0016】東洋一のアーチ橋と呼ばれた橋「青雲橋」

    【偏愛土木写真0016】東洋一のアーチ橋と呼ばれた橋「青雲橋」

     このコーナーでは、土木写真部の部員が一押しの土木構造物やお気に入りの写真をご紹介します。
     第16回は熊本県熊本市から宮崎県延岡市に至る一般国道218号に架かる「青雲橋(宮崎県日之影町)」です。

     宮崎県北部を東西に流れる清流「五ヶ瀬川」の支川、日之影川に架かる「青雲橋」は中央径間がスパンドレルブレースドアーチ、側径間が2径間連続鈑桁及び単純合成鈑桁からなる橋長410mの長大橋です。 

     水

    もっとみる
    【坂の話】坂好きの極みは、自分の名前の坂が残ること!? 

    【坂の話】坂好きの極みは、自分の名前の坂が残ること!? 

    都心を走るJR山手線目黒駅に降り立つと、目黒川に下る坂道がいくつもあります。その中で「権之助坂」と呼ばれる比較的なだらかな坂がありまして、その悲しき話を交えながら、"坂"の意外な側面をお伝えしたいと思います。

    こんにちは。副偏集長の外山田洋です。土木は門外漢なんですが、坂好きなんです。ついでにランナーでもあります。坂好きで有名なタモリさんが副会長をされている日本坂道学会なるものがありますが、僭越

    もっとみる
    【津田永忠】岡山が産んだ土木・建築のトップエンジニア〜土木スーパースター列伝#12

    【津田永忠】岡山が産んだ土木・建築のトップエンジニア〜土木スーパースター列伝#12

    皆さん、津田永忠(つだ ながただ/1640~1707)を知っていますか? 江戸時代の岡山藩で「豊かな岡山」の基盤をつくった、ぜひぜひ知ってほしい土木の英傑です。

    こんにちは。横浜国立大学教授の細田 暁です。普段はコンクリートの研究をしておりますが、土木史が大好きで、勤務先の大学の全学教養科目の「土木史と文明」という熱血講義も担当しています。このfrom DOBOKUの連載「土木スーパースター列伝

    もっとみる
    【偏愛土木写真0015】まるで宝石のような水を湛える鎧畑ダム

    【偏愛土木写真0015】まるで宝石のような水を湛える鎧畑ダム

     このコーナーでは、土木写真部の部員が一押しの土木構造物やお気に入りの写真をご紹介します。
     今回ご紹介する鎧畑ダムは、秋田県仙北市紅葉で有名な玉川ダムの7Km下流にあります。
     

     春、玉川ダムから下って一個めのトンネルを抜けると「息を飲む」という表現がぴったりの風景が広がります。宝石のパライバトルマリンのような水を湛えた鎧畑ダムのダム湖(秋扇湖)に新緑の埋没林が浮かぶ光景が目に飛び込んで来る

    もっとみる