土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛
土木のことをカジュアルに噛み砕いたユニークな形で届けることを目的に、土木工学の専門家やインフラ管理支援ボランティア、土木工学を志す学生たちが文章、写真、イラスト、動画、音声配信などのコンテンツを発信していく『from DOBOKU(フロムドボク)』です。
記事一覧
NO BRIDGE,NO LIFE.
偏集長のマツです。
今日8月4日は、1986(昭和61)年に宮崎で生まれた「橋(はし)の日」。
毎日が記念日を豪語する、わたくし橋の町医者マツが特に悦びに満ちあふれる日です。
全国津々浦々の名もなき橋に感謝!
そして、それをつくり、守り、大切に使ってくださる皆様全員に感謝!
よっしゃ!今宵は酒でも飲むかな(*゚▽゚*)
※写真は、沖縄県のワルミ大橋。橋梁技術者として育ててくれた橋のひとつです