土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛
土木学会の雑誌『土木学会誌』を一人でも多くの方に読んで頂きたい,という偏愛を綴ったマガジンです。編集委員へのインタビューを中心に「土木学会誌をつくる人々」の声をお届けします。
Good Day!! 土木にまつわるいろんなテーマをピックアップしてお届けするラジオ感覚のバラエティトーク番組「土木のえんがわ」へようこそ! 通勤・通学のお供に、ランチタイムや食事の仕込みどき、あるいはお酒のおつまみとしてなど、それぞれのライフスタイルに合わせて聞いて頂けると嬉しいです。 今日も1日ご安全に
ダムについて書かれた記事をまとめます。
『土木偉人かるた』に収録された48名から選りすぐりをピックアップしてお伝えします。皆さんがよく知るあの武将も、有名なお坊さんも、助っ人外国人も登場してきます。
偏集長が気まぐれに書く便りです。
日本大学の岩城 一郎先生が編集長となられた土木学会誌編集委員会新体制の記念すべき第1号。新しく学会誌の顔となった山崎 エリナさんの人に着目した写真が光る。 「土木…
Good Day!! 土木にまつわるいろんなテーマをピックアップしてお届けするラジオ感覚のバラエティトーク番組「土木のえんがわ」です。「お寺の副住職が重機テーマパークを作…
2023年1月22日 23:29
日本大学の岩城 一郎先生が編集長となられた土木学会誌編集委員会新体制の記念すべき第1号。新しく学会誌の顔となった山崎 エリナさんの人に着目した写真が光る。「土木と人」「外から見た土木」「地域と土木」の三つを編集方針とした岩城体制の記念すべき最初の特集は「世界からみた日本の土木」主査は建設コンサルタントの山本礼子Reiko Yamamotoさん。こちらも、松永 昭吾さん、小川 慎太郎さんと田
2023年1月16日 12:22
お寺の副住職が重機テーマパークを作った!vol.3〜土木のえんがわ〜
from DOBOKU
Good Day!!土木にまつわるいろんなテーマをピックアップしてお届けするラジオ感覚のバラエティトーク番組「土木のえんがわ」です。「お寺の副住職が重機テーマパークを作った!vol.3」をお届けします。vol.2で掘り下げた「重機テーマパーク」から、お話は発案者である副住職へと展開していきます。皆さんのお相手はfrom DOBOKU副編集長:外山田 洋株式会社グランドレベル代表:田中 元